ホーム > おばあちゃんの知恵袋 > お墓参り・法事について- 納骨(埋骨)の時期

おばあちゃんの知恵袋

お墓参り・法事について- 納骨(埋骨)の時期

Q 3-5:納骨(埋骨)はいつしたらいいの?

A:葬儀を終えた後、ご遺骨は骨壷へ入れられ、一旦自宅へ戻ります。
ご遺骨を納骨堂などに預ける納骨や、お墓に納める埋骨は、「四十九日法要」や「一周忌法要」に行われることが多いようです。
ただ、いつまでに納骨(埋骨)をしなければならないという決まりはないので、
「安心して遺骨を預けられる納骨堂が見つかってから」、「悲しみを受け止めて、気持ちの整理がついてから」など、
納得して行うことも大切です。

地域によっては、葬儀当日に納骨(埋骨)をすることもあるみたいね。
そうそう、四十九日は「忌明け」といって、それまで家に留まっていた故人の魂が、極楽浄土へ行けるようお祈りをする日なのよ。



>このページのトップに戻る

  • Produced by Y2&YY
  • 本格芋焼酎黒麹甕貯蔵「右京」
  • 夢のかけ橋プロジェクト